- 沖縄体験ダイビング&ライセンス
- 久米島ダイビングのダイビング
久米島ダイビング
久米島は沖縄本島から西に約100kmの距離にあります。那覇からは飛行機で約35分ほど。そこからさらに船で30分ほどのところには「はての浜」と呼ばれる砂浜だけでできた無人島があり、全長は7kmで海の透明度は世界でもトップクラス、ダイビングポイントも豊富です。 久米島海域のサンゴ礁は熱帯魚などが住む美しい世界。珊瑚は260種をこえ、2,000種にも及ぶ海洋生物が生息する。これらの珊瑚群が作り出す生態系は、スケールの大きさと種類の多さで世界的にも注目されている。そんな海の世界は何度潜っても新たな発見があり、1年に何度も訪れるリピーターも多い。 1999年には水深35mの深さで海底鍾乳洞が地元ダイバーにより発見され、2010年には、久米島沿岸(ナンハナリ)においてサンゴ大群集が発見され話題を集めました。
